
4章 労働時間、休憩、休日及び年次有給休暇
(Working Hours, Rest Period, Days Off, and Annual Paid Leave)
32条 労働時間 (Working Hours)
1項 使用者は、労働者に、休憩時間を除き1週間について40時間を超えて、労働させてはならない。
An employer shall not have a worker work more than 40 hours per week, excluding rest periods.
2項 使用者は、1週間の確実については、労働者に、休憩時間を除き1日について8時間を超えて、労働させてはならない。
An employer shall not have a worker work more than 8 hours per day for each day of the week, excluding res periods.
34条 休 憩 (Rest Periods)
1項 使用者は、労働時間が6時間を超える場合においては少なくとも45分、8時間を超える場合においては少なくとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
An employer shall provide workers with at least 45minutes of rest periods during working hours in the event that working hours exceed 6 hours, and at least one hour in the event that working hours exceed 8 hours.
3項 使用者は、第1項の休憩時間を自由に利用させなければならない。
An employer shall permit workers to use the rest periods stipulated in paragraph (1) freely.
35条 休 日 (Days Off)
1項 使用者は、労働者に対して、毎週少なくとも1回の休日を与えなければならない。
An employer shall provide workers with at least one day off per week.
2項 前項の規定は、4週間を通じ4日以上の休日を与える使用者については適用しない。
The provisions set forth in the preceding paragraph shall not apply to an employer who provides workers with 4 days off or more during a four-week period.
36条 時間外及び休日の労働 (Overtime Work and Work on Days Off)
37条 時間外、休日及び深夜の割増賃金 (Increased Wages for Overtime Work, Work on Days Off and Night Work)
1項 時間外、深夜(原則として午後10時~午前5時)
No less than 25 percent and no more than 50 percent over the normal wage
時 間 外…通常賃金の2割5分以上の割増。
休 日…通常賃金の3割5分以上の割増。
4項 深夜(原則として午後10時~午前5時)…通常賃金の2割5分以上の割増。
深夜+時間外=25+25=50(%)
法定休日+時間外=35%⇔35+25=60(%)ではない。
法定外休日=割増無
法定外休日+時間外=25%
法定休日+深夜+時間外=35+25=60(%)⇔35+25+25=85(%)ではない。
60時間超 ……………大企業、かつ、月60時間超の時間外労働→60時間超部分50%
違法事例…①時間外労働に対して割増賃金を支払わない。②「内職」と称して、実質的に時間外労働を行わせ、割増賃金も支払わない。
39条 年次有給休暇 (Annual paid Leave)
1項 雇入れの日から起算して6か月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤⇒10日付与。
An employer shall grant annual paid leave of 10 working days, either consecutive or divided, to workers who have been employed continuously for 6 months from the day of their being hired and who have reported for work on at least 80 percent of the total working days.
2項 雇い入れの日から1年6か月間継続勤務し、全労働日の8割以上の出勤⇒11日付与。
違法事例…「技能実習生には年休はない」と言われた。