
5章 安全及び衛生 (Safety and Health)
42条 1年以内毎に1回、定期に一般健康診断を実施(労働安全衛生法66条)。
違法事例…技能実習生に定期一般健康診断を実施しない。
8章 災害補償 (Accident Compensation)
75条 療養補償 (Medical Compensation)
76条 休業補償 (Compensation for Absence from Work)
77条 障害補償 (Compensation for Disabilities)
79条 遺族補償 (Compensation for Bereaved Family)
80条 葬 祭 料 (Funeral Expenses)
83条 補償を受ける権利 (Rights to Receive Compensation)
1項 補償を受ける権利は、労働者の退職によって変更されることはない。
The right to receive compensation shall not be affected by the retirement of the worker.
9章 就業規則 (Rules of Employment)
89条 作成及び届出の義務 (Responsibility for Drawing up and Submitting)
違法事例…研修生が技能実習生に移行したことにより、常時使用の労働者が10人以上となったにもかかわらず就業規則を作成していない。
93条 労働契約との関係
就業規則の基準に達しない労働契約は部分無効(労働契約法12条)。
12章 雑 則 (Miscellaneous Provisions)
108条 賃金台帳 (Wage Ledger)
事業場ごとに賃金台帳を調整し、賃金計算の基礎となる事項及び賃金額等を記入。
違法事例…技能実習生について、賃金台帳を調整していない。